前の記事でははっきり書かなかったけど、 タロットの小アルカナはトランプが起源らしい。 「んじゃ?やっぱり占いとかに使えないんじゃないの?」って疑問が湧いてくる。 色々タロット本を読んでみても、適当な答えは見つからない。 … 続きを読む タロット・小アルカナ
カテゴリー: タロット
タロット
タロットには大きく分けて3種類あります。 マルセイユタロット ウェイトタロット トートタロット です。 マルセイユタロットが一番古いです。そして、ウェイト、トートと続きます。 マルセイユタロットはフランスはマルセイユから… 続きを読む タロット
タロットはこころの鏡
タロットはこころの鏡です。 といってもあんまりピンときませんか? タロットをどう読むか?は決められた読み方があるのでしょうか? そんなの、ありませ~ん。 なくていいんですヽ(^o^)丿 タロットの絵柄から受ける印象や思っ… 続きを読む タロットはこころの鏡
タロットの見方
タロットは心の鏡です。 ですのでクライアントや占い師の枠を超えたものは読みとしてでません。 また、 「問題の中に解決策がある」 「クライアントは解決策を知っている」 という原則に基づいています。 問題を抱えているクライア… 続きを読む タロットの見方